Test Navi 通信

Test Navi 通信 59

Test Navi 通信 58

Test Navi 通信 57

Test Navi 通信 56

Test Navi 通信 55

Test Navi 通信 54

Test Navi 通信 53

Test Navi 通信 52

Test Navi 通信 51

Test Navi 通信 50

Test Navi 通信 49

Test Navi 通信 48

Test Navi 通信 47号

Test Navi 通信 46号

Test Navi 通信 45号

Test Navi 通信 44号

Test Navi 通信 43号

Test Navi 通信 42号

Test Navi 通信 41号

Test Navi 通信 40号

Test Navi 通信 39号

Test Navi 通信 38号

Test Navi 通信 37号

Test Navi 通信 36号

Test Navi 通信 35号

Test Navi 通信 34号

Test Navi 通信 33号

Test Navi 通信 32号

Test Navi 通信 31号

Test Navi 通信 30号

Test Navi 通信 29号

Test Navi 通信 28号

Test Navi 通信 27号

Test Navi 通信 26号

Test Navi 通信 25号

Test Navi 通信 24号

Test Navi 通信 23号

Test Navi 通信 22号

Test Navi 通信 21号

Test Navi 通信 20号

Test Navi 通信 19号

Test Navi 通信 18号

Test Navi 通信 17号

Test Navi 通信 16号

Test Navi 通信 15号

Test Navi 通信 14号

Test Navi 通信 13号

Test Navi 通信 12号

Test Navi 通信 11号

Test Navi 通信 10号

Test Navi 通信 9号

Test Navi 通信 8号

Test Navi 通信 7号

Test Navi 通信 6号

Test Navi 通信 5号

Test Navi 通信 4号

Test Navi 通信 3号

Test Navi 通信 2号

Test Navi 通信 創刊号


22号 特集:太陽電池モジュール


技術レポート   Technology Trends
『太陽電池モジュール性能評価手法としての発電特性パラメータの簡易推定法』

エスペック株式会社 開発本部 棚橋 紀悟
 

より長期間・安定的に稼働する太陽光発電システムを目指して、その主要構成要素である太陽電池モジュール(太陽電池パネル)の寿命推定などに資する知見を集積するため、性能評価手法のひとつとして、太陽電池モジュール発電特性パラメータを簡易に推定する方法を検討した。その結果、一般的表計算ソフトウエアを用いて、これらパラメータを比較的容易に推定することができ、屋内加速試験で生じる太陽電池モジュールの性能変化を、発電特性パラメータの変化として的確に把握できるようになった。本稿では、基礎情報を交えて、その概要を紹介する。



新製品紹介

ライトスペック恒温恒湿器をモデルチェンジ
小型超低温恒温器ミニサブゼロをモデルチェンジ
 

ライトスペック恒温恒湿器をモデルチェンジ

AC100V 15Aの電源で運転できる実験室や研究室向けの恒温恒湿器「ライトスペック恒温恒湿器」をモデルチェンジしました。

 様々な研究や食品・化粧品の温湿度試験に使用可能です。 カラーLCDタッチパネルの画面は、操作性、視認性をアップ。 標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、試験器と離れた場所にいながら、PCなどのブラウザーで監視したり、運転を開始/停止、警報発生を自動的に 電子メールで配信することができます。

   

小型超低温恒温器ミニサブゼロをモデルチェンジ

85℃の超低温域を制御する装置「小型超低温恒温器ミニサブゼロ」をモデルチェンジしました。

 -85℃の超低温域を制御する装置「小型超低温恒温器ミニサブゼロ」をモデルチェンジしました。
超サブゼロ処理や温度特性試験向けに使用可能です。 カラーLCDタッチパネルの画面は、操作性、視認性をアップ。 手袋をつけたまま入力可能です。 試験槽内を目視で確認でいる観測窓には従来比約36%を拡大。 ヒーター付き複層ガラスを用い、霜付きを防ぎ、観測しやすくなりました。
標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、試験器と離れた場所にいながら、PCなどのブラウザーで監視したり、運転を開始/停止、警報発生を自動的に 電子メールで配信することができます。

 
   
 

「小型環境試験器」が2014年度グッドデザイン賞を受賞

GOOD DESIGN AWARD 2014

 2014年10月1日、公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2014年度グッドデザイン賞」において、「小型環境試験器」がグッドデザイン賞を受賞しましました。当社の受賞は27件目となります。

 


先行新技術紹介

ご好評いただいている充放電専用チャンバー(ADBC)に電池温度をより均一にする技術を開発しました!
個別セル温度制御搭載!長期サイクル・ハイレート試験に最適!
 

■サイクル寿命特性試験や温度特性試験における再現性・精度向上を強力にサポート!

独自技術のマルチエリア温度制御(特許出願中)により、優れた温度分布性能と電池発熱による電池間の熱干渉の低減!
・複数個の電池を設置する場合の電池間の温度偏差を低減し、電池設置場所に起因する不要な電池容量や内部抵抗の変動を低減します。

 

■個別セル温度制御を搭載!(最大6ch/オプション)

・各セルの温度を個別に制御します。電池ごとに充放電レートや試験開始のタイミングが異なる場合でもセル温度を均一に保つことができます。
・セル温度を厳密に管理できるのでサイクル寿命算出(アレニウスプロットなど)での温度因子のバラつきによる補正・調整が不要です。
・吹出口温度制御(空気温度制御)と個別セル温度制御は計装画面より切り替え可能です(外部からの無電圧接点による切り替えも可能)。試験目的に合わせて温度環境の付与方法を選択できます。

■充放電電源とのシステムアップを強力にサポート!

・電源設置ボックス、電源設置架台(ともにオプション)により充放電電源と恒温槽の一体化が可能。設置スペースの低減に寄与します。
・配線中継モジュール(試験槽背面貫通)により試験槽内の配線レス化が可能。 試験槽内の送風阻害要因をなくすとともに、電池接続の作業を容易にします。電池設置治具と併せてご提案いたします。


エナジーデバイス環境試験所のご案内

エナジーデバイス環境試験所 世界初!エナジーデバイス環境試験所を開所〜エナジーデバイス(太陽電池、二次電池、パワー半導体)の信頼性試験・安全性試験に特化した受託試験所を宇都宮試験所内に新設しました。発電・蓄電・制御デバイスの全てを評価できる世界初の試験所です。自社開発による最新設備をラインアップし、お客さまのご要望に対応します。


また、新たに開発した製品「二次電池(パック用)外部短絡試験装置」をご紹介しております。


  イベント紹介
●エスペック信頼性セミナー2014
 主催:エスペック株式会社
 会場:[秋葉原 UDX GALLERY NEXT (4階 NEXT -1)]
 日程:2014年11月26日(水)
 http://www.test-navi.com/jp/seminar/event/index.php


  おすすめの技術書
 
『リチウムイオン電池の高安全・評価技術の最前線』 監修:吉野彰、佐藤登
 
 

エスペック株式会社 エグゼクティブアドバイザー(名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター客員教授)の佐藤 登 共同監修のリチウムイオン電池の技術開発動向や取り巻く業界動向、ビジネスモデルまで幅広く説明した総合的な実務書です。車載用電池や安全性試験の最新の情報を得ることができるおすすめの一冊です。



新コンテンツ

Test(試験する) ネットワーク
装置やネットワーク製品での使い方のちょっとしたコツを紹介します。 試験にまつわる作業の省力化にお役立てください。
アプリのコツ: 第7回 小型環境試験器 **2シリーズ搭載の槽内用Webカメラのご紹介
2013年11月1日より発売を開始しました小型環境試験器**2シリーズに搭載の槽内用Webカメラについて紹介をさせていただきます。
 
       
 


 

製品会員専用サイトのご紹介

ネットワーク機能を搭載している製品をご購入いただきましたお客様に、 各種アプリケーションのインストール、バージョンアップをご利用いただくためのサービスです。

 <製品会員専用サイトでご利用いただけるサービス>
・パターンマネージャーLiteの新規インストール
・パターンマネージャー、パターンマネージャーLiteのバージョンアップダウンロードサービス
・Webマネージャー、Web統合管理システムのファームウェアアップ など

 
<製品会員専用サイト 対象製品の追加>
・安定性試験器 (CSH-**2)
・安定性試験室 (CWH)
・小型超低温恒温器 ミニサブゼロ (MC-**2)
・ライトスペック恒温(恒湿)器  (LH・LHU・LU-**4)

製品会員専用サイトにてご利用いただけるサービスは今後拡大してまいります。 尚、ご購入のお客様には「製品会員サービス初回ログインご案内」を製品に同梱し、 製造番号毎の初期パスワードをお届けしていますのでぜひ製品会員専用サイトにご登録ください。 その他の対象製品をお持ちのお客様は大変お手数ですが「ご意見・お問合せ」から ご利用の製品の製造番号をお知らせいただき、会員登録にお進みください。


会員登録のご案内※コンテンツの詳細をご覧いただくためには、会員登録の上、ログインが必要です。(登録無料)