各種ベント紹介

過去の実績



エスペック信頼性セミナー2009


主催   株式会社コベルコ科研・エスペック株式会社 共催 会場   大阪・東京・愛知
         
プログラム(詳細は、案内状をダウンロードしご覧ください。)
 1.「電子部品・材料の信頼性評価と評価事例」 〜後手の「信頼性対策」から先手の「信頼性設計」へ〜
    エスペック株式会社 技術開発本部 田中 浩和、青木 雄一    
 2.「デジタル画像相関法による電子デバイスの熱変形計測」
    株式会社コベルコ科研 エレクトロニクス事業部 鈴木 康平 さま、三宅 修吾 さま    
 3.「実装状態のめっきウィスカ成長加速法の検討」
    エスペック株式会社 技術開発本部 鈴木 聡    
 4. 製品およびサービスのご紹介

<開催スケジュール
11月25日(水)大阪会場
11月27日(金)東京会場
12月10日(木)豊田会場

 

セミナーの案内状はこちら

セミナーのご報告はこちら


〜2009年の実績 (一部掲載)



熱工学コンファレンス2009


主催   (社)日本機械学会 会場   山口大学 常盤キャンパス D講義棟
         
論文   導電性接着剤熱伝導率測定装置の開発 〜カートリッジ方式一方向熱流定常比較法〜
         
発表者   技術開発本部 ソリューション開発部 平田 拓哉    



第19回RCJ信頼性シンポジウム


主催   日本電子部品信頼性センター 会場   大田区産業プラザ(東京、蒲田)
         
論文   実装下におけるウィスカ評価試験    
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 鈴木 聡    
全日本科学機器展in大阪2009


会場   インテックス大阪      


マイクロエレクトロニクスシンポジウム


主催   社団法人エレクトロニクス実装学会 会場   福岡大学
         
論文   電極間隔のピッチ化に対応した微小結露試験方法の開発    
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 田中 浩和    
 
論文   種々のめっきを施した鉛フリー半導体パッケージのはんだ付け実装のウィスカ評価
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 鈴木 聡    
 
論文   導電性接着剤の実装状態を考慮した熱伝導率測定技術    
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 平田 拓哉  

発表

第39回 信頼性・保全性シンポジウム
日時

主催   財団法人日本科学技術連盟 会場   日本教育会館
         
論文   「微小結露試験方法および試験装置の開発」    
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 田中 浩和    
 
論文   「微小結露試験装置を使用したマイグレーション不具合に関する電圧及び結露量加速性評価」    
         
発表者   株式会社村田製作所 岡本 朗 氏    

発表

2009年度 日本実装技術ロードマップ報告会
日時

主催   JEITA 社団法人 電子情報技術産業協会 会場   秋葉原コンベンションホール
         
発表者   エスペック株式会社 高橋 邦明    
    (社団法人 電子情報技術産業協会 JISSO 戦略専門委員会
実装技術ロードマップグループ委員長)
 

受賞

日本信頼性学会第21回秋季信頼性シンポジウム


主催   日本信頼性学会      
         
論文      
         
発表者   エスペック株式会社 技術開発本部 平田拓哉    


上の文書ををご覧になる場合は、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてからご覧下さい。
(右のボタンをクリックしてダウンロードすることができます)

Test Naviに関するご意見・お問合せはこちら

お問合せ